香川県の急斜面に自生する貴重なウラジロガシを100%使用
河野さんが大変な思いをして収穫してきたウラジロガシを大切に製品にしました
ウラジロガシは山間部の急斜面に自生しています。
その場所までたどり着くのに車道をそれて山道を1時間歩いて行きます。切った枝を担いでまた車道まで1時間。「山の大変さは行った者でないとわからない」河野さんが大変な思いをして収穫してきたウラジロガシを大切に製品にしました。
小川生薬だからこそ実現できた5つのこだわり!
90年以上の歴史が生み出す安心安全
- 原材料は香川県の山間部に「自生しているウラジロガシ」のみを100%使用
- しかも30年以上良質な「うらじろがし」を厳選して収穫している河野さんに限定
- 素材の良さを活かす小川生薬独自の焙煎技術で香りの高いウラジロガシ茶に加工
- もちろん200項目以上の残留農薬検査をクリアーしているので安心安全
- 製造元直売だから毎日飲める低価格を実現
10メートル以上ある木に登り、ウラジロガシの収穫が得意
河野さんは木登りの達人、
小さいころより木に登ることが大好きな少年だったそうです。 50歳を過ぎた今でも10メートル以上ある木に登り、ウラジロガシの収穫を得意としています。 平地にある大木に登るのも大変なのに、山の斜面、足場の悪い場所での作業には、常に危険が伴います。 また収穫した薬草を、肩に担ぎ山道を登る姿は想像以上に大変な仕事です。
煮出す場合
沸騰水500ミリリットルから1リットルに対してティーバッグを1袋いれます。火を弱火にして約3から5分煮出します。
※冷やす場合、出来上がったウラジロガシ茶はふたをしたまま流水で粗熱を取り、 冷蔵庫で冷やすと香りを逃がさずおいしいウラジロガシ茶が出来上がります。
急須の場合急須にティーバッグ1袋いれます。熱湯を注ぎ、お好みの濃さでお飲みください。
原材料 | ウラジロガシの葉 |
---|---|
原料原産地名 | 日本(香川県) |
梱包タイプ | ティーバッグ |
内容量 | 5g×40袋 |
賞味期限 | 2年 |
保存方法 | 直射日光及び高温多湿をさけて保存してください。 ティーバッグは無漂白のものを使用しております。 着色料、香料・保存料等は使用しておりません。 |
|
|
|